歯周病になると知覚過敏になりやすくなる理由とは?

知覚過敏治療読本 - 知覚過敏の症状・治療法と予防法
トップへ戻る

歯周病にならないためにも定期的な歯科検診をおすすめしています。広島、廿日市市のナタリーデンタルクリニックは阿品駅からすぐで通いやすい歯医者です。歯の事でお悩みの方はお気軽にご相談下さい。

【知覚過敏と歯周病の関係】

知覚過敏と歯周病は密接な関係があります

食習慣や生活習慣の変化の影響もあり、歯周病や知覚過敏は増えてきています。この両者は別々のものですが、たがいに関係もし合っています。歯周病になると知覚過敏になりやすく、知覚過敏になると歯周病になりやすくなるのです。ですから、知覚過敏かな? 歯周病かな? と感じたら早めに歯科医にご相談ください。

歯周病になると知覚過敏になりやすいわけは?

歯周病になると歯ぐきが後退しやすくなります。知覚過敏のほとんどは、エナメル質が薄い歯の根元部分で起こりますので、歯周病で歯ぐきが下がると象牙質が露出しやすくなり、症状がでやすくなるのです。歯肉が後退するのは、歯周病がかなり進行している場合が多いので、早急に歯科にご相談ください。最悪の場合には、歯を失うことになりますので注意が必要です。

知覚過敏になると歯周病になりやすくなるわけは?

知覚過敏になると、冷たいものを口に含んだり、歯ブラシをあてたりするだけでも痛みを感じます。そのためどうしてもブラッシングを怠りがちになるものです。冷たい水で口をゆすぐとしみますし、歯ブラシでごしごしすれば痛みを感じます。歯をきちんと磨けなくなるため、プラーク(歯垢)を十分に落とせません。

歯周ポケットにたまったプラークが作り出す酸は、歯のエナメル質を溶かし歯と歯ぐきを侵していきます。こうして歯周病が進行するのです。歯周病も知覚過敏も、ブラッシングをすると歯ぐきから出血して痛みます。すると、ますます歯磨きできなくなるため、さらに知覚過敏になりやすく歯周病も悪化させてしまいます。こうして悪循環を繰り返してしまうのです。

どちらも予防には正しいブラッシングが大切です

歯周病も知覚過敏も予防には、正しいブラッシングが大切です。硬すぎない歯ブラシを使い、力を入れ過ぎずていねいに小刻みに磨きましょう。

知覚過敏と歯周病の間には相互に関係があります。知覚過敏になれば歯周病になりやすく、歯周病になれば知覚過敏になりやすくなります。正しいブラッシングで予防することが大切ですが、自己流でするのではなく歯科医で指導を受けるのがベストです。

歯周疾患ははやく治療をすれば簡単に治すことができます。放置すればするほど治すのが難しく、時間と費用がかかってしまいます。少しでも違和感を覚えたら、早期に当院にご相談ください。例え自覚症状がなくても定期的に検診を受けておくと安心です。

  • 知覚過敏治療読本トップへ
  • 知覚過敏の症状
  • 知覚過敏の原因
  • 知覚過敏の治し方・治療
  • 歯磨き粉と歯磨きで予防
  • 知覚過敏と歯周病の関係
  • 知覚過敏と虫歯の違い
  • 悪い歯並びと知覚過敏
  • 矯正中の知覚過敏
  • 酸蝕歯
ナタリーデンタルクリニック・
ナタリー歯科スマイル
診療別サイトはこちら
  • ナタリーデンタル 一般診療サイト
  • ナタリーデンタルクリニック併設ナタリー歯科スマイル インプラントサイト
  • ナタリーデンタル マウスピース矯正サイト
  • ナタリーデンタル 訪問歯科
  • ナタリーデンタル リクルートサイト